2018年05月30日

和~つながり・・・

久しぶりの更新になりますkao01

以前、ラウンド1の健康ボーリング教室に通い始めて、今日で全6回が終了しました・・・kao05
初めは、知らない方々の集まりで緊張していましたが、2回、3回その方々と顔を合わせ、
付き合う度にボーリングという楽しさと人とのつながりの和が広がり
楽しい日々を過ごさせて頂きましたkao05
ボーリングは、全身運動なので、運動不足だった日常にも刺激になりましたkao10
マイシューズを安値で購入して、マイボールを頂けるという特典からクラブに加入する事にしました。
クラブは、週1回。3ゲームですkao05
ほど良い運動量かなkao05
そして、もう一つは人とのつながりを大切にしたいという事です。
講座でも教えて頂きましたが、
生活習慣の中で人とのコミュニケーションって中々取りづらい事有りませんかiconN06
私は、どちらかというと、家でこもって趣味のデコパージュの作品に追われている日々があり、
中々人とのつながりは無い方だから、自分から目的を持って出ていかないと会話は家族という日々です。
それもそれで何か寂しい人生だなぁ~と、思い、つながりを求めて・・・
この教室でも言っていましたが、
閉じこもり、引きこもりの生活は生活活動の低下、心身機能を弱らせる原因にもなる・・・と、
主に認知症との事らしいです。
引きこもりにならない為には、積極的に外出し、さまざまな人たちとの交流・・・また、
活動する事で身体を動かし、人と触れ合い話する事で脳を活性化させる事で防げる・・・との事らしいです。
半世紀を過ぎて、ボーリングは、自分の人生と向き合っていく良いご縁と思っています。
運動不足解消、人とのつながり、そして、笑顔iconN37
ストライクを出した時は、皆笑顔で戻って来ますねkao10
自分も嬉しいし、周りの笑顔も自分の笑顔にしてくれますkao05
大切な事ですよね・・・・

良いタイミングと良いご縁に出会えた事、嬉しく思っている今日この頃です。
60~70~80歳になっても続けていけれたらいいスポーツだと思っていますicon22kao10








同じカテゴリー(話題)の記事画像
早朝ボーリングへ・・・
おおつ花フェスタ・・・に
レンタルBoxに・・・
みなくさマルシェへ・・・
DIY~②・こんなん作って・・・
初めてのDIY・・・
同じカテゴリー(話題)の記事
 素敵な仲間たち・・・ (2018-09-19 14:54)
 ミラクルでした・・・ (2018-08-20 14:55)
 好きこそものの上手なれ・・・ (2018-07-18 19:05)
 早朝ボーリングへ・・・ (2018-06-10 14:51)
 おおつ花フェスタ・・・に (2018-04-22 19:58)
 流れ~追われています・・・ (2018-04-21 07:57)

Posted by maron at 18:44 │話題